自宅でビール

ブルワリーとは?種類やおすすめのブルワリーについて

クラフトビールとは、切っても切り離せないのが「ブルワリー」の存在です。ブルワリーは、簡単に言うと、クラフトビールをつくっている小規模醸造所のこと。大手ビールの工場とは、何が違うのでしょうか?今や日本全国各地にある、ブルワリーの魅力をご紹介します。

この記事の監修者

ビールの縁側 編集部

日本各地のブルワリーからこだわりのビールを直接購入できる、
国内最大級クラフトビール専門の産直通販サイト「ビールの縁側」を運営。会員登録数1万人突破。
編集部メンバー全員が大のクラフトビール好き。


ブルワリーとは?

「ブルワリー」は、主にクラフトビールをつくっている小規模醸造所のことを指します。英語で表すと「brewery」となり、ビールを「醸造する(ブリュー:brew)場所」という意味があります。大手ビール会社でもビールを醸造していますが、ビール工場と違うところは、手づくり感のある小規模生産を行なっていることです。ブルワリーでつくられるクラフトビールは、地場産の素材を積極的に使っていることが多く、地域の活性化や、地産地消を目的としていることが特徴です。美味しいビールを通して、生産と消費の関わりや、その土地の食文化や環境問題についても、理解を深めるきっかけづくりを行なっています。消費者に近い距離にあり、一緒にビールを楽しもう!という親しみやすさもあります。

>>クラフトビールの定義と種類、地ビールとの違いは?おすすめ10選もご紹介

ブルワリーの種類

クラフトビールをつくる小規模なブルワリーは「マイクロブルワリー」とも呼ばれますが、それよりもさらに小さな規模の「ナノブルワリー」もあります。ビールの醸造設備には、少量の仕込みができるコンパクトなものまであるので、近年は、飲食店内に醸造設備を持つ「ブルーパブ」も増えています。ビールの製造免許は年間60キロリットルを醸造しないと取得できず、それ以下では発泡酒免許になるため、ナノブルワリーのなかには、発泡酒だけしかつくらないブルワリーもあります。独創的で多様性が特徴でもあるクラフトビールでは、自身の醸造設備を持たず、つくりたいビールのレシピを他社のブルワリーに渡して委託醸造する「ファントムブルワリー」という形態もあります。

ブルワリーはどこ?

ブルワリーはどこ?

ブルワリーは、日本全国、各47都道府県に必ず1つはあります。日本では、1994年の規制緩和で地ビールブームが起こり、数多くの小規模醸造所が誕生しました。現在、クラフトビールのブルワリーは、全国に500カ所以上あり、まだまだ増え続けています。特に人が集まる都市部では、店内に醸造設備を持つ飲食店「ブルーパブ」も増えていて、ビールづくりの作業を間近で見ながら、出来たての美味しいビールが楽しめます。観光地では、その地域の特産品を使ったクラフトビールをつくるブルワリーが必ずあると言っていいほどで、郊外の自然豊かな地域では、宿泊施設を兼ね備えたブルワリーまで登場しています。ビールを飲むために旅をする、という楽しみ方もできるようになりました。

おすすめブルワリー

北海道

NORTH ISLAD BEER(北海道江別市)
NORTH ISLAD BEER(北海道江別市)

『NORTH ISLAND BEER』は、北海道江別市にあるブルワリーです。国産小麦の名産地でもある江別市は、パンや麺づくりでも評価が高い小麦ブランド「ハルユタカ」の生産が盛んで、全国一を誇ります。定番のヴァイツェンには、麦芽化していないハルユタカの小麦を使い、フルーティな香りとライトな飲み口が人気。他にも、ハスカップやブルーベリーなど、江別産の素材を使った、飲みやすく、デイリーに楽しめるビールづくりを行なっています。

>> NORTH ISLAD BEER(北海道江別市)

東北地方

ホップガーデンブルワリー(福島県田村市)

ホップガーデンブルワリー(福島県田村市)

『ホップガーデンブルワリー』は、福島県田村市にあるブルワリーです。阿武隈高原の自然豊かな中山間部にある複合施設では、クラフトビール醸造所のほか、ビールの原料となるホップや大麦・小麦なども栽培していて、夏にはホップの収穫体験もできるそう。広大な敷地内には、オートキャンプ場やピクニックが楽しめる公園も備えています。ていねいに手摘みされた、地元産の生ホップを使ったフレッシュホップビールが人気。みずみずしいホップの個性が贅沢に味わえます。

>> ホップガーデンブルワリー(福島県田村市)

関東地方

麦雑穀工房マイクロブルワリー(埼玉県比企郡小川町)

麦雑穀工房マイクロブルワリー(埼玉県比企郡小川町)

『麦雑穀工房マイクロブルワリー』は、街ぐるみで有機農業に取り組むオーガニックタウン、埼玉県比企郡小川町にあるブルワリーです。コンセプトは、畑からのビールづくり。大麦や小麦、雑穀をはじめ、果物やハーブなどの副原料に至るまで、自家栽培にこだわっています。液体パンのような南ドイツスタイルの「雑穀ヴァイツェン」は、まろやかで風味豊かな飲み口が人気の看板ビールです。国内でも数少ない、木樽の熟成タンク「フーダー」を導入しているブルワリーです。

>> 麦雑穀工房マイクロブルワリー(埼玉県比企郡小川町)

中部地方

Far Yeast Brewing(山梨県北都留郡)

Far Yeast Brewing(山梨県北都留郡)

『Far Yeast Brewing』は、多摩川源流に位置する山梨県の小菅村にあるブルワリーです。設立当初は、自社設備をもたないブルワリーとして、ベルギーで委託醸造する「馨和 KAGUA」の販売からスタート。日本を代表する和のハーブである柚子や山椒を使ったビールで、海外のハイエンド層からも高い評価を得ています。小菅村の醸造所では、コロナ禍で出荷できなくなった山梨県産の桃やぶどう、梅を使ったビールをリリースするなど、独創的なビールづくりを行なっています。

>> Far Yeast Brewing(山梨県北都留郡)

近畿地方

ONE’s BREWERY(大阪府大阪市)

ONE's BREWERY(大阪府大阪市)

『ONE’s BREWERY』は、大阪府大阪市西区にあるブルワリーです。フラッグシップは、ドイツのケルン地方でつくられるケルシュというスタイルのビール。ベーシックなケルシュの他に、ケルシュと別のスタイルを掛け合わせたものや、副原料にレモンやハーブを使ったものなど、アレンジを加えたバリエーションが豊富です。日本でここまでケルシュに特化したブルワリーは、他にないと言われるほど。どこまでも飲めてしまうような味わいで、ケルシュ文化が体験できます。

>> ONE’s BREWERY(大阪府大阪市)

中国・四国地方

高知カンパーニュブルワリー(高知県香美市)

高知カンパーニュブルワリー(高知県香美市)

『高知カンパーニュブルワリー』は、高知県香美市にあるブルワリーです。森林率約9割という緑豊かな香美市は、林業と柚子、椎茸栽培などの農業がさかんで、柚子の出荷量は日本一を誇ります。ビールブランド「TOSACO」では、地元産の柚子や米、土佐文旦などを使ったビールを展開。囲碁や将棋の碁盤に使われる高級木材「榧(かや)」の木の実を使った「かやの森ヘイジーエール」など、まだ知られていない、高知ならではの素材を生かしたビールづくりを行なっています。

>> 高知カンパーニュブルワリー(高知県香美市)

九州・沖縄地方

宮崎ひでじビール(宮崎県延岡市)

宮崎ひでじビール(宮崎県延岡市)

『宮崎ひでじビール』は、宮崎県延岡市にあるブルワリーです。日本有数の柑橘天国、宮崎県産の果物を使ったフルーツビールとラガースタイルを得意としています。最近注目されている宮崎特産「日向夏」を使ったフルーツラガーをはじめ、柚子や、きんかん、かぼすなど、柑橘類のラインナップが豊富。県産の栗を原材料として開発した輸出用の黒ビール「栗黒」では、イギリスで開催されたビールの審査会「ワールド・ビア・アワード」で世界一に輝き、高い評価を得ています。

>> 宮崎ひでじビール(宮崎県延岡市)

まとめ

クラフトビールをつくるブルワリーは、みなさんの住む地域や、身近な場所にもあるかもしれません。ブルワリーには、「一番美味しい状態で、飲む人にビールを届けたい」という想いがあります。そして、ブルワリーから直接、美味しいビールを受け取り、フレッシュな状態で飲める仕組みがあることも、クラフトビールの醍醐味です。ブルワリーのタップルームやブルーパブに出かけたり、日本全国のブルワリーから、思い入れのある土地のビールを、お取り寄せするのも楽しいでしょう。

「ビールの縁側」では、全国のブルワリーから直送のこだわりのクラフトビールを豊富に取り揃えています。好きな時に、好きなブルワリーから、好きな銘柄でお楽しみください!

クラフトビールといっても種類が豊富にあり、ホップの苦味や香りがクセになる「IPA」や、コクの深さが日本人に合う「ペールエール」などさまざまです。

>>IPAビールとは?味の特徴や歴史について

>>ペールエールおすすめ10選!特徴や歴史、クラフトビールの基本もご紹介

売れ筋ランキングでは週間ランキングや、クラフトビールの種類別ランキングが分かり、最近のトレンドが把握できます。これまで知らなかったクラフトビールに出会え、嬉しい発見ができるはず。

またどのビールが自分好みなのかイマイチわからない方のために、「飲み比べセット」をご用意しました。きっとあなたのお気に入りの味が見つかりますよ。

おすすめの関連記事

運営者情報

運営会社
原田産業株式会社
住所
大阪府大阪市中央区南船場2丁目10−14
お問い合わせ
support@beer-engawa.jp
会社概要
https://www.haradacorp.co.jp/company/

※ビールの縁側では、20歳未満の方は酒類の購入はできません。