ビールの縁側

栃木マイクロブルワリー(栃木県)のはなし

ビール造り25年、レシピ総数1000以上。
「おもしろいビール」って言われるとうれしいかな。

栃木県宇都宮市。
栃木県のほぼ中央に位置する県庁所在地で、東京まで新幹線で50分というアクセスの良さと、都会すぎない住みやすい街として人気の都市です。北関東最大の都市でありながらも、市街地を離れるとのどかな田園風景が広がり、広大な農地と恵まれた気候によってバラエティに富んだ農産物に恵まれています。2008年、宇都宮市街地にオープンしたのが「栃木マイクロブルワリー」。100Lという最小規模のタンクで造られる多彩なビールとともに、多くの醸造家を育ててきた代表でブルワーの横須賀貞夫さんにお話を聞きました。

今まで使ったことがあるもの? スーパーにある農作物全部(笑)

 

30歳でビールの世界に飛び込んで独立まで10年間ですね。醸造技術だけではなく会社の立ち上げから経営、販売や人脈も築き上げて2006年に独立を決めたんです。

醸造家として25年になりますが、その前はレコード・CDショップ。遡れば仕事始めは22歳で家業の電気屋でした。全然違う業界でしょう(笑)。誰かがつくったものを売ることより、自分で何かをつくって直接お客さんに売る仕事がしたかったんです。できれば嗜好性の高いお酒がいい。でも県内にたくさんある日本酒の酒蔵ではおもしろみがないし、ウイスキーは時間も資本もかかる。ワインはブドウの栽培から考えると難しい。そこに1994年の酒税法の規制緩和があったんです。これによって、今まで大手でしか造れなかったビールが中小企業でも造れるようになったので決めました。これからどんどん裾野が広がっていく、ビールなら自分も参入できる分野だと。

 

まずは栃木のビールメーカーで経験を積みたいと思って、1996年に立ち上げ準備中だった那須高原ビールに入社。醸造技術は国内で先陣を切って醸造を始めたエチゴビール(※1)で研修を受けて、ビール製造から営業販売、レストラン運営まで全体を指揮する仕事に就きました。3年間、工場とレストランの統括責任者として従事した後、1999年に日光ビール(※2)の立ち上げをサポートしてそのまま入社。そこで醸造以外の仕事、会社の設立から運営していく経験を一通り積んで、次のステージに移るために2006年に独立したんです。

 

ところが、ようやく開業する段階になったところで業界は逆風。

 

90年代の地ビールブームが過ぎさって冷え込んでいた時期でした。そこで経営基盤を固めるために、個人や会社相手にオリジナルビールを造る小ロットの受託製造を事業の軸にしたんです。1回の仕込み量は50L~と日本最小クラスなので、結婚式やお祝いなど個人でイベント用に造るオーダービールや、飲食店やペンション、酒屋のプライベートブランドなど需要はさまざま。客足に左右されるパブ営業より、自社でお客さんをもつ酒屋や飲食店に売ってもらった方が事業は安定します。今でも生産量の9割はOEM商品ですね。

 

オーダービールなので、レシピの幅はとてつもなく広いんですよ。

 

果物や野菜、ハーブ、スパイスなら一通りのものを使ってきました。それこそスーパーで売ってるものなら全部使いましたね(笑)。あらゆる副原料を使ってきたので、醸造経験値も上がります。中でも苦戦したのは香りが強いもの、ニラやネギ、ニンニクでしょうか。強すぎる香りをコントロールするのが難しいんです。

 

個人のオーダーは思い入れも強いので、印象的なエピソードもたくさんあります。

 

二十歳になる息子さんの成人の記念としてお父様が仕込んだり、ご両親のお誕生日や結婚記念日に子供たちから贈るものだったり、卒園式後の謝恩会でふるまうビールの仕込みを幼稚園児が手伝ってくれたり。結婚式の引出物として、新郎新婦それぞれの出身地の名産品をかけ合わせたビール、というのもありました。仕込みの様子をカメラに収めて、当日のムービー演出に使って。そういった人生の節目のシーンにビールで関わることができるのはうれしいものですね。

 

お店で出すビールも定番を決めていません。

 

スタイルにも一切こだわらず、栃木県産の果物や野菜、使ってみたい素材やお客さんのリクエストを取り入れて、そのとき飲みたい、造りたいビールを造っています。だからスタイルを聞かれると困っちゃうんですよね、全部ビールだから。名前も「女医さん」や「ひのき風呂」、「ウルトラマンライト」と、味が想像できないものばかり(笑)。僕にとって大事なのは、スタイルよりもおいしいかどうか、おもしろいかどうか、好きかどうかです。これまで造ってきたレシピは1000を超えるかな?

 

2013年にはコンセプトを分けた姉妹店として、ブリューパブ「BLUE MAGIC」、店内併設の醸造所「宇都宮ブルワリー」をオープンしました。ここでは栃木の他のブルワリーのビールも取り扱いながら、300Lのタンクで若手ブルワーに自由に造ってもらっています。

 

(※1)1994年の酒税法改正による地ビール製造解禁後、国内で最初に製造開始した新潟県のビールメーカー。

 

(※2)1998年~2012年まで日光市にあったビールメーカー。

 

開業支援は最初に「月給いくらほしい?」って聞くんです。

 

栃木マイクロブルワリーでは、2015年から醸造家の育成や開業支援も行っています。

 

年々相談が増えてきたので本格的にコンサルタントに取り組むことにしました。100~200L規模であれば、個人事業としてはリスクを抑えながら始められる。クラフトビールを文化として根づかせるためには、興味を持ってくれる人、飲み手を増やして裾野を広げなければ未来はありませんからね。全国にブルワリーが増えたら、それだけビールに接する機会も自然と増えます。自分の経験を活かして、醸造家を目指す人をサポートすることが未来につながると思ったんです。

 

年間7~8人の研修を受け入れていて、起業まで至ったのは30件ぐらいかなぁ。

 

相談中や開業準備中は10件ほど。相談に来る人は本気でビール造りを考えているので意欲はあるものの、開業するまでの道のりや開業後の経営ノウハウを全く知らない状態。具体的にイメージできないんです。

 

だから僕は、最初に「お給料はいくらほしい?」と聞きます。

 

どれだけの所得を得たいかによって事業規模が決まるからです。望むだけの儲けを出すためにはどれだけの売上が必要なのか、その売上を出すための製造量や設備投資と、商売の全体像が見えてきます。さらに、長く続けるためにはビールがおいしいことは大前提として、お客さんに飽きられない工夫やブランド戦略など経営力が必須です。技術的な醸造研修に加えて、そういった経営面もトータルで相談にのっています。

 

巣立っていった醸造家の成長がみられるのはうれしいですよ。

 

「おいしいビールが造れるようになった」と言われると、やってきてよかったなぁと感じます。ここ2~3年でマイクロブルワリーの数が一気に増えましたし、2020年のコロナ禍を生き残って、来年以降も続けられるかどうかが大きな境目になるんじゃかな。

 

僕自身は醸造家人生25年を迎えて、今後も「おもしろいもの」を手掛けていきたいと思っています。他ではやらないこと、新しいこと、完全オリジナル路線です。使える食材はまだまだありますし、果物のブレンドもおもしろそう。お客さんに「ビールってなんだか楽しそう!」って思ってもらえたらこっちのもんです(笑)

 

取材・文/山口 紗佳

鈴木オーナー

ありとあらゆる食材を使って、スタイルにとらわれないビールを自由に造っています。ビールの世界は自由です。あまり堅苦しいことを考えず、シンプルにビールの世界をおもしろがってくださいね。皆さまと楽しいビール文化を過ごしていきたいと思っています。

OTHER BREWERIES

その他のブルワリー

福島のおいしいビールをお届けすることが一番の恩返しになるから、技術を磨き続ける。

みちのく福島路ビールは、福島市郊外の丘陵にあるアンナガーデン内に1997年に創業された家族経営の醸造所。吾妻山系を臨むうつくしいガーデン内で、厳選された原料と地元の果物を使ってつくられるビールにはファンも多くいます。現在醸造長を務める吉田真二さんは、2009年にホテルの仕事からビール醸造の世界に飛び込みました。醸造への不安や、東日本大震災によって何度も壁に当たりますが、その度に手を差し伸べてくれたお客さんやブルワー仲間、家族がいました。多くの人たちとの助け合いの輪が、今のみちのく福島路ビールのおいしさにつながっています。

画像
日光

福島路ビール

福島県福島市

もっと自由に!もっと面白く!もっと気軽に!クラフトビールを身近なものにしたい

「Vector Brewing」がある東京都台東区浅草橋は、下町の情緒が残るモノづくりの町。2016年に新宿で誕生した醸造所は、2017年に醸造の拠点を浅草橋に移し、常に“面白い”ビールを発信しています。それはクラフトビールをもっと自由で気軽に楽しんでもらうため。ユニークなデザインとネーミング、豊富なラインナップは初心者でも手に取りやく、クラフトビールファンをジワジワと増やしています。元銀行員でラガーマンだという異色の経歴をお持ちのブルワー三木敬介さんにお話を伺いました。

画像
日光

VECTOR BREWING

東京都大田区

「Beer is Art」を胸に、北海道・江別ならではのビールを育みたい

北海道の中部、石狩平野の中央にある江別市は、国産小麦の代表格として知られる「ハルユタカ」が生まれた土地。パンや麵、スイーツ、ビール醸造に適した国産品種がいくつも誕生した日本有数の小麦の産地です。札幌市の中心部から近く、空港や港湾へのアクセスも良いことから、生活に便利なベッドタウンでもあります。その江別自慢の「ハルユタカ」を使ってビールを醸造しているのが、2009年から江別市で醸造をしている「NORTH ISLAND BEER」。元ヘッドブルワーで現在は取締役工場長を務める多賀谷壮さんにお話を聞きました。

画像
日光

NORTH ISLAND BEER

北海道江別市

尖った味ではないかもしれない。 その分、どれを飲んでも外さない安心感と質の高さは世界に誇れるもの

滋賀県北東部、琵琶湖のほとりにあり長浜城の城下町として栄えた長浜市は、伝統的な建築物が集まる県内有数の観光スポット「黒壁スクエア」など、現在でも当時に面影を残す情緒ある町並みが広がっています。そのレトロモダンな風景にとけ込むように佇むのが、米川に面した「長濱浪漫ビール」のブルワリーレストランです。江戸時代から続く築100年以上の米蔵を改築した醸造所は1996年にビール醸造を開始。2016年からは施設内に「長濱蒸溜所」を開設して、クラフトウイスキーの製造もしています。ブルワーの上村雄大さんにお話を聞きました。

画像
日光

長濱浪漫ビール

滋賀県長浜市

ベルギーと日本、そして世界中へ。
ビールでつなぐ人の円が、広がりのある未来を見せてくれる

「RIO BREWING&CO.(リオ・ブルーイング・コー)」は、ベルギービール名誉騎士である菅原亮平さんが2015年にベルギー現地法人にて設立したブランド。特定の醸造所を持たないファントムブルワリーを経て、2018年に東京・五反田に自社醸造所を構え、2021年に千葉県柏市に拡大移転しました。運営するEVER BREW株式会社は、「デリリウムカフェ」「ベル・オーブ」「ブラッスリー セント・ベルナルデュス」「ブラッスリーMUH」「ウルビアマン」「ブッチャー・リパブリック」等、ベルギービールやクラフトビールを主軸とした飲食店を多数展開しています。RIO BREWING.COの代表、菅原亮平さんにお話を聞きました。

画像
日光

RIO BREWING & CO.

千葉県柏市

ロゴ画像
ロゴ画像
ロゴ画像
ロゴ画像
ロゴ画像
×

ACT ON SPECIFIED COMMERCIAL TRANSACTIONS

特定商取引法

企業名

所在地

運営統括責任者

電話番号

メールアドレス

販売価格

商品ごとに表示

お支払い方法

・クレジットカード決済 ・Amazon Pay お持ちのAmazonアカウントに保存されている情報を使って、素早くお支払いいただけます。 商品をカートに入れた後、「amazon pay」ボタンからAmazonアカウントにログインすることで、お届け先の住所やクレジットカード情報が自動的に表示されます。 ・NP掛け払い (法人会員様のみ) 詳しくは法人会員専用のトップページにてご確認ください。

お支払い期限

・クレジットカード決済、Amazon Pay 商品注文時に課金対象となります。引き落としのタイミングについては各クレジットカード会社にご確認ください。 ・NP掛け払い (法人会員様のみ) 月末日締め、翌月末日支払い。

商品代金以外の必要金額

配送エリアにより追加の送料。 各商品ページの表記をご確認ください。

商品引き渡し時期

各商品ページの表記をご確認ください。

商品引き渡し方法

運送会社による配送

返品・不良品のポリシーについて

返品・交換は一切承っておりません。ただし、お届けした商品に瑕疵があった場合や、注文品と違う製品が届いた場合はその限りではありませんので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。商品がお手元に届きましたら、速やかに内容のご確認をお願いいたします。*ビール・発泡酒の成分が沈殿する事がありますが、品質には問題ございません。

返品期限について

商品の性質上、お客様の都合による返品はお受けいたしかねますのでご了承ください。

注文のキャンセルについて

注文確定後のキャンセルは原則承っておりません。

酒類製造免許番号

酒類販売管理者標識

販売場の名称及び所在地: 研修受講年月日: 酒類販売管理者の氏名: 次回研修の受講期限: 研修実施団体名:

プライバシーポリシー

お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用いたしません。当社が責任をもって安全に蓄積・保管し第三者に譲渡・提供することはございません。

【縁側Biz会員向け】業務用樽の返却に関して

樽が空になり次第、弊社へ樽のご返却をお願いします(返送費用はお客様負担となります)。 返送先住所:〒 電話番号: 宛名:

×

Privacy Policy

プライバシーポリシー

お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用いたしません。当社が責任をもって安全に蓄積・保管し第三者に譲渡・提供することはございません。