ビールの縁側

 
ランキングランキング 新着新着 スタイルスタイル 味わい選択味わい選択 ブルワリーブルワリー
×

NEWS

お知らせ

2023/08/16ビールの縁側

【重要】当社および当社グループの名前を騙った詐欺にご注意ください。

当社および当社グループのコンサルタントを名乗ったインドの業者から、当社および当社グループから委託を受けた採用活動の一環として、個人情報の提出を求める事例が多発しております。当社および当社グループがインドのコンサルタントに採用活動を委託した事実は一切存在せず、当社および当社グループは一切関与がございません。仮に上記のような連絡を受けた場合は、個人情報の提供などは行わず、相手の身元などを十分にご確認いただければと存じます。

2023/08/10〇〇ブルワリー

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、弊社は以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。◆2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)期間中ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承を賜りますようお願い申し上げます。

2023/08/06ビールの縁側

FABEX2023に出展します

■展示会名:FABEX 2023■会場:東京ビッグサイト 東ホール■会期:2023年4月12日(水)~14日(金) 3日間■時間:10:00-17:00(3日間共通)■ブース位置:東5ホール FD-33■出展アイテム・見どころ:ヨーロッパ生まれの新食感大豆ミート「earthmeat LIKE CHICKEN!?」地球やからだのことを想うすべての方が、おいしいからこそ一歩踏み出し続けられる、次世代のスタンダード食材です。しっかりとした肉感のある食感とさけるような繊維感、そしてその自然なおいしさが話題を呼んでいます。さらに、高たんぱくで食物繊維も摂れるうえに、低脂質でコレステロールフリーのヘルシーな食材です。冷凍品で湯戻しが必要ないため、簡便なオペレーションで「おいしい×ヘルシー×満足感」の、新しいメニューづくりをかなえます。もちろん動物性原料不使用でヴィーガン、ベジタリアンの方々にもお楽しみいただけます。会場では試食もご用意しております!商品の詳細はこちら

 
×

スタイル

現在のビール数:130件

×

産地

現在のビール数:130件

 
×

味わいチャート

左図の気になるエリアを
クリックしてください

現在のビール数:130件

   
×

ACT ON SPECIFIED COMMERCIAL TRANSACTIONS

特定商取引法

企業名

原田産業株式会社

所在地

大阪府大阪市中央区南船場2丁目10番14号

運営統括責任者

代表取締役社長 原田 暁

電話番号

03-5219-8815

※お取引やサービスについてのお問い合わせは受け付けておりません。お問い合わせよりご連絡ください。
※ビールに関するお問い合わせは、各ブルワリーにお問い合わせください。

メールアドレス

info@beer-engawa.jp

販売価格

商品ごとに表示

お支払い方法

クレジットカード決済

Amazon Pay

お持ちのAmazonアカウントに保存されている情報を使って、素早くお支払いいただけます。商品をカートに入れた後、「amazon pay」ボタンからAmazonアカウントにログインすることで、お届け先の住所やクレジットカード情報が自動的に表示されます。

掛け払い(後払い)【Paid】 (法人会員様のみ)

詳しくは法人会員専用のトップページにてご確認ください。

お支払い期限

クレジットカード決済・Amazon Pay

商品注文時に課金対象となります。引き落としのタイミングについては各クレジットカード会社にご確認ください。

掛け払い(後払い)【Paid】 (法人会員様のみ) Pay

月末日締め、翌月末日支払い。

商品代金以外の必要金額

配送エリアにより追加の送料。各商品ページの表記をご確認ください。

商品引き渡し時期

各商品ページの表記をご確認ください。

商品引き渡し方法

運送会社による配送。

返品・不良品について

本サイトで取り扱う製品は、商品の性質上、お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は一切承っておりません。ただし、お届けした商品に瑕疵があった場合や、注文品と違う商品が届いた場合はその限りではありませんので、お問い合わせよりご連絡ください。商品がお手元に届きましたら、速やかに内容のご確認をお願いいたします。※ビール・発泡酒の成分が沈殿する事がありますが、品質には問題ございません。

返品期限

商品の性質上、お客様の都合による返品はお受けいたしかねますのでご了承ください。

注文のキャンセルについて

注文確定後のキャンセルは原則承っておりません。

酒類販売管理者標識

販売場の所在地:東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー26階
販売管理者の氏名:平田 洋介
酒類販売管理研修受講年月日:令和3年5月11日
次回研修の受講期限:令和6年5月11日
研修実施団体名:一般社団法人 日本ボランタリーチェーン協会

酒類販売管理者標識

適格請求書発行事業者番号 あり/なし

クラフトビール

更新日:2023/07/26

公開日:2023/07/26

アルトビールとは?
風味や歴史について解説

アルトビールはドイツの伝統的なビールスタイルであり、深い風味と歴史を持っています。アルトビールの“アルト”はドイツ語で「古い」を意味するように、数世紀にわたって製造されてきました。


このアルトビールは、上面発酵の製法で造られ、豊かな香りとバランスの取れたモルトの味わいを持ち、ほのかに苦味を感じられるのが特徴です。その歴史的な背景と独自の風味は、多くのビール愛好家にとって魅力的なビールの一つ。


そこで今回は、アルトビールの歴史や魅力に迫ります。

ビールの縁側ロゴ

ビールの縁側/編集部

ビールの縁側/編集部

公式アカウント

Facebookアイコン Twitterアイコン Instagramアイコン YouTubeアイコン noteアイコン LINEアイコン

日本各地のブルワリーからこだわりのビールを直接購入できる、国内最大級クラフトビール専門の産直通販サイト「ビールの縁側」を運営。会員登録数1万人突破。編集部メンバー全員が大のクラフトビール好き。

アルトビール(alt beer)の特徴とは?

樽の写真

アルトビールの歴史と由来

アルトビールはビール大国・ドイツのビール文化において、重要な位置を占める伝統的なビールスタイルです。その歴史は古く、中世から存在していたと言われています。

アルトビールの名前は、ドイツ語で「古い」という意味の「アルト」が由来です。古いビールではなく、製法スタイルが数世紀にわたって継続的に引き継がれてきたことを表しています。
アルトビールは、主にドイツ西部のデュッセルドルフで地域で生まれました。この地域では醸造技術が発展しており、上面発酵のビールが造られています。

モルトの豊かな風味とバランスが取れたビール

アルトビールは麦芽を主成分としており、豊かなモルトの味わいが感じられます。キャラメルや焦がしのようなテイスト、穀物の風味が特徴的です。モルトの独特な風味は、アルトビールの複雑さを与えてくれるものとなります。

また、アルトビールには適度な苦味がありますが、他のビールスタイルに比べて控えめです。ホップの苦味は、アルトビールの風味にアクセントを与えるだけではなく、アロマホップによる軽い香りも感じられます。

アルトビールは発酵によるフルーティーの香りが感じられるビールです。リンゴやバナナのような果実のニュアンスが感じられることも。アルコール度数は4.5~5.5%です。

アルトビールの製法と伝統

老人男性の写真

アルトビールは上面発酵により造られるビールです。ここでは、アルトビールの製造方法や伝統文化について解説します。

アルトビールの歴史と由来

アルトビールはビール大国・ドイツのビール文化において、重要な位置を占める伝統的なビールスタイルです。その歴史は古く、中世から存在していたと言われています。

アルトビールの名前は、ドイツ語で「古い」という意味の「アルト」が由来です。古いビールではなく、製法スタイルが数世紀にわたって継続的に引き継がれてきたことを表しています。
アルトビールは、主にドイツ西部のデュッセルドルフで地域で生まれました。この地域では醸造技術が発展しており、上面発酵のビールが造られています。

モルトの豊かな風味とバランスが取れたビール

アルトビールは麦芽を主成分としており、豊かなモルトの味わいが感じられます。キャラメルや焦がしのようなテイスト、穀物の風味が特徴的です。モルトの独特な風味は、アルトビールの複雑さを与えてくれるものとなります。

また、アルトビールには適度な苦味がありますが、他のビールスタイルに比べて控えめです。ホップの苦味は、アルトビールの風味にアクセントを与えるだけではなく、アロマホップによる軽い香りも感じられます。

アルトビールは発酵によるフルーティーの香りが感じられるビールです。リンゴやバナナのような果実のニュアンスが感じられることも。アルコール度数は4.5~5.5%です。

ドイツの地域的なビールのバリエーション

空と緑の自然の写真

ドイツの伝統的なビールは、デュッセルドルフやケルンなどの地域で醸造されていますが、それぞれの地域によって微妙なバリエーションが存在します。

デュッセルドルフはアルトビールの発祥の地として、伝統的なデュッセルドルフ・アルトビールを製造。苦味がバランス良く調和しており、キリッとした苦味と爽快な風味が特徴です。

もう一つ、ドイツの代表的なビールは、「ケルシュ」と呼ばれる特別なビアスタイルで、ドイツ・ケルンに製造所があります。ケルシュは明るい黄金色をしており、アルトビールよりもフルーティーな香りと穏やかな苦味が特徴です。

他の地域でもビールが醸造されていますが、それぞれ独自のビアスタイルや名前が存在します。

関連記事:︎ケルシュってどんなビール?特徴や伝統的な飲み方、アルトとの違いについても解説!

アルトビールの飲み方とペアリングのアイデア

ソーセージやベーコンの写真

アルトビールをさらに美味しく飲むためには、飲み方や相性の良い料理を知ることから始めましょう。

適度な冷たさがベスト

アルトビールを飲むのに適した温度は8〜12度です。適温で飲むことで、ビールの風味や香りが最も引き立ち、バランスのとれた味わいを楽しめます。

また、アルトビールを注ぐ際には、穏やかに注ぐことがポイントです。ビールの泡がしっかり形成されるよう、グラスを斜めに考えながら注ぎ、最後に直立させて泡を作り出します。これにより、香りや炭酸ガスを閉じ込められ美味しさが持続しますよ。

時間の経過ととも温度が上昇することで風味が少しずつ変化するため、いつまでも飽きずに楽しめるでしょう。

ドイツ料理やチーズに合う

アルトビールは豊かな味わいとバランスの取れた特徴を持っており、様々な料理との相性が良いです。

  • ・チーズ:モルトのコクとビターなホップの苦味が、チーズのクリーミーさや濃厚な風味とマッチします。特に、シャープな味わいのあるチェダーチーズやゴーダチーズ、ブルーチーズとの組み合わせがおすすめです。
  • ・ドイツ料理(肉料理):シュニッツェル(カツレツ)やブラウンシュヴァイガー(ドイツソーセージ)、レバーのパテなどです。ドイツ料理との組み合わせはアルトビールのコクとモルトの甘さが、料理の風味と調和しますよ。

また、プレッツェルやピザなど、少し塩味の強い料理にも相性抜群です。

アルトビールをさらに楽しむには

ビールで乾杯をしている写真

アルトビールをさらに楽しむための方法をご紹介します。まずは国内外でも人気のビアスタイルを知りましょう。

自宅で樽パーティー

2009年頃から日本国内でもクラフトビール人気が高まり、アルトビールを醸造する醸造所が複数存在しています。それぞれ地域によって味や風味が変わるので、自宅で飲み比べするのもおすすめです。

樽ならビールサーバーで注いだ際、きめ細かな泡が出てくるため、缶や瓶と比べてより風味やアロマを感じられるはず。料理に合わせながらお友達同士でワイワイ楽しめます。

また、産直通販サイト「ビールの縁側」では、日本各地のブルワリーから専用樽ビールを購入できます。専用ポンプと「飲ん樽」をセットするだけで、好きなときにいつでも新鮮なビールを楽しめますよ。

関連記事:【家飲みを楽しく!】家庭用のクラフトビールサーバーについて

その他のビアスタイルを知る

ビールは様々なスタイルが存在し、それぞれが独自の特徴や風味を持っています。以下に、代表的なビールスタイルをいくつか解説します。

世界のビアスタイル
ビアスタイル 特徴
ラガービール 世界中で造られている下面発酵のビアスタイルです。
クリアで明るめの色合い、軽めのテイストでやや苦味を感じます。
エールビールビール 愛好家に好まれる上面発酵のビアスタイルです。
色や風味に多彩なバリエーションがあります。
ヴァイツェンビール 上面発酵でフルーティーでスパイシーな風味が特徴です。

これらはビアスタイルの一部であり、実際には150種類以上のさまざまなスタイルが存在します。気になる方は下記をチェックしてくださいね。

関連記事:ビールは世界で150種類以上!知っておきたいビアスタイルのこと。

まとめ

アルトビールについて、歴史や特徴をご紹介しました。アルトビールは歴史が長く奥が深いビールで、知れば知るほどいろいろな種類を飲みたくなりますよね。
ビールの縁側では、複数のアルトビールを取り扱っております。その他に、上記で紹介したビアスタイルも豊富です。
一年中楽しめる「飲ん樽」は、9層構造の特殊フィルムで作られたインナーバックで守られているため、中のガスを逃さずいつまでも鮮度を保てる機密性の高い樽構造となっています。(国際特許申請中!)
これを機に、一度樽でクラフトビールを楽しみませんか?

何を買おうか迷っている方へクラフトビールランキング

この記事をシェアする

Facebookアイコン Twitterアイコン Instagramアイコン YouTubeアイコン noteアイコン LINEアイコン
タイトルロゴ

おすすめのコラム